東京ディズニーシーの大人気ショー「ビッグバンドビート」。
2006年から19年続いてきたレビューショーですが、2025年9月30日をもって公演終了することが発表されました。
そんなビッグバンドビートをいつまでも楽しめるようにと発売されたのが、「ビッグバンドビート ミュージック・コレクション」です。
ビッグバンドビート ミュージック・コレクションは歴代のビッグバンドビートの音源が収録されているほか、豪華ブックレットやポストカードなどの特典がついているスペシャルなCD-BOXです。
CDは完全生産限定盤であり、初回の流通が終わったら一切手に入らなくなってしまうというかなり貴重なCDでもあります。
今回はそんなビッグバンドビート ミュージック・コレクションを無事ゲットした私が、その魅力をお伝えしていきます。
購入はまだ間に合いますので、検討中のみなさんの参考になれば幸いです!
ビッグバンドビート ミュージック・コレクションは、2025年9月に公演が終了する東京ディズニーシーのショー「ビッグバンドビート」の歴代音源を収録したCDです。
組み枚数 | 3枚組(全37トラック) |
レーベル | Walt Disney Records |
発売元 | ユニバーサル ミュージック合同会社 |
オリジナル発売日 | 2025年7月11日 |
定価 | 税込6,500円 |
ビッグバンドビートのCDは過去にも販売されていましたが、現在は廃盤となっています。
もう手に入らないかもと諦めていた方も多いのではないでしょうか?
ビッグバンドビート ミュージック・コレクションでは、廃盤になった過去の音源も収録されています。
Disc1:ビッグバンドビート
Disc2:ビッグバンドビート〜15周年アニバーサリー・バージョン〜
Disc3:ビッグバンドビート〜since 2017〜
歴代のビッグバンドビートがひとつになっているのは、ファンにはたまらないですね!
また、ビッグバンドビート ミュージック・コレクションは完全生産限定盤です。
つまり、初回生産分の流通が終わったら手に入らなくなるということです。
この機会を見逃すと、今度こそ一生手に入らないかもしれません……!
\ 今しか手に入らない! /
それでは、ここからビッグバンドビート ミュージック・コレクションを実際に購入した私が正直にレビューしていきます。
ビッグバンドビート ミュージック・コレクションはさまざまな特典がついています。
【共通特典】
【店舗別予約・購入特典】
共通:A3クリアポスター(ジャケット表面デザイン)
ディズニー★JCBカード:A3クリアポスター(ジャケット裏面デザイン)
ディズニーストア:缶バッジ
Amazon:ビジュアルシート
※店舗別予約・購入特典はなくなり次第終了。
特に私が歓喜したのは、豪華なブックレットです。
貴重なショー写真が満載で、とても見応えがありました。
なつかしの旧フェイスミッキーマウス&ミニーマウスやマリーちゃん、さらにコロナ禍に始まった「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」の写真も掲載されています。
撮影禁止のショーのため、こうして写真で見られるのはすごく嬉しいですね。
また、私は楽天ブックスで購入したのですが、特典のポスターがクリア素材なところにもときめきました。
すりガラスなどに貼ると、クリア素材の透け感をより活かせそうです。
紙製のポスターより頑丈なので、長持ちが期待できるのも嬉しいポイントですね。
CD盤面のデザインも、ファンの心をくすぐるようなこだわりを感じられました。
ご覧の通り、レトロなレコードのようなデザインです。
ビッグバンドビートが公演されているブロードウェイ・ミュージックシアターがあるアメリカンウォーターフロントは、1912年のニューヨークをテーマにしたテーマポートです。
この時代はレコードが発展していった時代でもあります。
CDの盤面からは、そんな時代背景も感じられるような気がしますね。
肝心の音源についても少し触れておきましょう。
一通り聴いた素直な感想としては、「あのときのショーが目に浮かぶよう!最高すぎる!!」です。
本当にファンにはたまらないCDです。
ぜひイヤホンをつけて、大きな音でじっくり聴いていただきたいです!
私は数えるほどしか公演を観ていないのですが、音源を聴いてすぐに当時の情景が浮かんできました。
マリーちゃんの「Jazz Baby」、デイジーダックの「Little Jazz Bird」、そしてミニーマウスの「I Love A Piano」とつづく流れはたまりません。
そしてマリーちゃんの声が可愛すぎる……!
15周年バージョンの最大の魅力といえば、テーマソング「When Your Heart Makes A Wish」です。
オリジナルバージョンとは一味違った雰囲気を楽しめます。
通常のビッグバンドバージョンとコンボバージョンの2種類収録されているのも嬉しいです。
私が最も観たビッグバンドビートであり、CDでも何度も聴いたバージョンです。
ですが、過去のビッグバンドビートと一緒に聴くからこそ魅力が光る部分があると感じました。
2021年4月から公演中のビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~では演奏されていない「Night And Day」や「The Lady Is A Tramp」なども含まれており、完全版を夢見ずにはいられません。
完全版を観たかったみなさん、こちらのCDを聴きながら頭の中で妄想して楽しみましょう!
「残念なところ」というより、「いちファンの願望」に近いのですが……。
CD化だけでなく、映像化もしてほしかったです。
多くのファンも同じ気持ちなのではないでしょうか?
撮影できないショーだからこそ、映像で残しておきたいと思っていた方も多いはず。
ビッグバンドビート ミュージック・コレクションに映像も付属していたら、もっともっと最高の宝物になったこと間違いなしです……!
とはいえ、ビッグバンドビート ミュージック・コレクションはビッグバンドビートを愛するファンにとって最高のCD-BOXです。
ビッグバンドビートが終わった後も、自分の思い出とともに残しておける大切な存在になるでしょう。
ビッグバンドビートを愛するみなさん、今しか手に入らないビッグバンドビート ミュージック・コレクションでビッグバンドビートの音楽をいつまでも楽しみませんか?
ビッグバンドビート ミュージック・コレクションをご紹介しました。
ビッグバンドビートの集大成ともいえる、ビッグバンドビート ミュージック・コレクション。
ビッグバンドビートファンにはたまらないCD-BOXとなっていますので、ぜひゲットみては?
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
\ 今しか手に入らない! /