究極雨女ほのぷーのディズニー放浪記

イベントはことごとく雨に見舞われる…そんな雨女を極めたほのぷーが、大好きなTDRについて綴ります。豆知識やBGSなど、知れば次回のインパさらに楽しくなるヒントを発信中!

究極雨女ほのぷーのディズニー放浪記

 本サイトはプロモーションが含まれています

年パスデビューから1ヶ月経過!後悔はある?変化はあった?

f:id:honopooh-disney:20190720194502j:image
こんにちは。

ディズニー大好き雨女のほのぷーです。


本日、東京ディズニーシーの年間パスポートを購入してから1ヶ月が経ちました。

1ヶ月経っての思いや変化したこと・後悔などまとめてみました。

まだまだビギナーですが、これから年パスを買おうか迷っている方の参考になれば嬉しいです。

 

【2020年6月19日追記】

年パスを持って1年が経ちました。

1年経った感想や後悔について、こちらでご紹介しています。

こちらもあわせてどうぞ。

 

年パスホルダーになっての後悔・悩み・変化

年パスのある生活が始まってから、1ヶ月が経ちました。

この1ヶ月で感じたことや変わったことなど、具体的にお話します!

 

ディズニーシーの単独パスポートを選んだことに後悔はある?

2019年7月現在、東京ディズニーリゾートの年間パスポートは3種類あります。

 

【2パーク年間パスポート】

大人:89,000円

中人:89,000円

小人:56,000円

シニア:75,000円

 

【東京ディズニーランド年間パスポート】

大人:61,000円

中人:61,000円

小人:39,000円

シニア:51,000円

 

【東京ディズニーシー年間パスポート】

大人:61,000円

中人:61,000円

小人:39,000円

シニア:51,000円 

 

【2020年3月11日追記】

2020年4月1日より年間パスポートが値上げされました。

詳しくはこちら


私はディズニーランド・ディズニーシーともに入園できる「2パーク年間パスポート」とディズニーシーのみ入園できる「東京ディズニーシー年間パスポート」のどちらを購入するか悩み、「東京ディズニーシー年間パスポート」を購入しました。

そのときの葛藤や決め手についてはこちらを参考にしてみてください。


悩んだ末にディズニーシーの単独パスポートを購入したわけですが、今のところ一切後悔ありません

正直、年パスの引換券を購入してから本券に引き換えるまでの期間は「後悔しないだろうか?」とかなり不安でした。

 

ですが実際に年パスを持ってみると、そういった不安は一切なくなりました。

今の私はディズニーシーが好きすぎるので、シーだけで充分!というのが正直な気持ちです。


ランドも夏イベントを開催しているので行ってみたい気持ちはありますが…。

特に私はズートピアが大好きなので、現在ディズニーランドで公演中の「ニックとジュディのジャンピン・スプラッシュ」は気になります。


ですが何よりも「ディズニーシーが大好き」という気持ちが勝っています。

断トツで片方のパークが好きなのであれば、単独パスポートでもあまり後悔はないのではないかと思います。

f:id:honopooh-disney:20190720194602j:image

 

1ヶ月で何回インした?元はとれそう?

6月20日から7月20日の1ヶ月間で、8回インパしました!

あれれ…月2、3回のペースの予定だったのですが…。


仕事が休みだった9日のうち8日間はディズニーシーにいたことになります。

数えてみて自分でびっくりしています。


ディズニーランドまたはディズニーシー単独の年間パスポートは1年で9回行けば元がとれます

ということは、あと1度行けば元がとれることになりますね。

は、はやっ!!


ちなみに、2パーク共通のパスポートは13回で元がとれますよ。

 

痛いのは交通費!節約するために実践していることは?

私は都内在住ですが、舞浜からは少し距離がある場所に住んでいます。

電車に乗っている時間は約1時間、ドアtoエントランスで1時間半ちょっとかかります。


交通費は最寄り駅からJR舞浜駅で片道390円です。

往復で780円、さらにリゾートラインを使えば片道240円と、かなり高くなります。


一日電車賃780円+リゾートライン料480円=1260円


これを月8日行ったとすると、

1260円×8日=10800円

た、たかっ!!

今まで1ヶ月の交通費の予算を4000円にしてきた私にとっては、かなりの痛手です。


年パス代だけでもかなりの金額がかかっているので、これ以上の出費はできる限り節約したいものです。

そこで、私が実践している交通費の節約術をご紹介します。

 

①普通回数券を利用する

私はディズニーシーへ行く際JR東日本を利用するので、JRの普通回数券を購入しています。

普通回数券は切符10回分の値段で11枚分の切符が買えるというものです。


私の場合は11枚つづりで3900円なので、

3900円÷11枚=354.5454...円

一日あたり70円の節約になります。

微々たる金額ですが、塵も積もれば山となりますからね。


JR東日本は「普通回数券」のみの販売ですが、東京メトロはその他に平日の10時から16時と土日祝日限定で使える「時差回数券」、土日祝日限定で使える「土・休日割引回数乗車券」があります。

時差回数券は12枚つづり土・休日割引回数乗車券は14枚つづりですので、使い方によってはかなり節約することができます!

 

鉄道会社によって回数券の種類も変わってきますので、調べてみることをオススメします。

使い方によってはかなりオトクに使うことができるかもしれませんよ。


ただし、各社回数券は有効期限があります。

いずれも購入日から3ヶ月間です。

有効期限を気にするという手間はかかりますが、3ヶ月で5回以上行く方は、ぜひ回数券を検討してみることをオススメします。

②リゾートラインは極力使わない!利用する場合は回数券を使う

f:id:honopooh-disney:20190720194632j:image

東京ディズニーリゾートを周遊するモノレール「ディズニーリゾートライン」。

ディズニーシーは舞浜駅から少し距離がありますので、ディズニーシーへ行く際にはリゾートラインを利用する人がほとんどだと思います。

しかしこのリゾートライン、一回の乗車で240円というなかなかお高い運賃がかかります。


行きは「東京ディズニーランド・ステーション」「ベイサイド・ステーション」を経由して「東京ディズニーシー・ステーション」へ向かうので乗車時間も10分ほどありますが、帰りは一駅しか乗らないので、乗車時間は約3分しかありません。

3分で240円は高いですよね…!


そこで節約術です。

ズバリ、リゾートラインを使わない!です。

使わなければ、一回240円の運賃が丸々浮きます。


舞浜駅から東京ディズニーシーは徒歩15分ほどです。

平坦な道なので歩くのにしんどい要素もありません。

早歩きをすれば、改札からエントランスまで12分ほどで着きます。


さすがに歩くのはキツい真夏・真冬は回数券でリゾートラインを利用しようと考えていますが、今くらいの気候でしたら特につらい等思ったことはありません。

疲れる前にパークを出ている、というのも一理あるかもしれませんね。

 

年間パスポートを持って変わったこと

年パスホルダーになって変わったことといえば、やはり心のゆとりがも持てるようになったというのが最も大きいです。


今まではどうしてもパスポートの値段の元を取ろうとして、ついハードスケジュールになりがちでした。

ですが年パスを持ってからは「行けなくてもまた今度でいいや」と思えるようになったのです。

これは年パスホルダーの特権です!


そして、日常生活で嫌なことがあっても「私はいつでもディズニーに行けるんだ!」と思うだけですごく元気が出ました。


精神的に、かなり余裕が持てるようになったと思います。

この変化は、とても嬉しい変化です。

 

年パス購入を迷っている方へ

年パスの購入を迷っている方は皆さん、ディズニーが大好きな方だと思います。

買いたい気持ちはあるけど、「元とれるかな?」「使いこなせるかな?」「出費が心配だな」等の理由で迷っている方がほとんどでしょう。


私は年パス購入のために貯金をしていたわけでも、家がものすごく近いわけでもありません。

「ディズニーが大好き!もっと行きたい!」という気持ちだけで購入に踏み切りました。


年パスを購入するのにいちばん大切なのはディズニーを好きな気持ちです!

ぜひ、年パスと共にハピネスに溢れる毎日を送りましょう。

私は全力で背中を押しますよ。

f:id:honopooh-disney:20190720194837j:image

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ディズニーシーの年間パスポートを持って1ヶ月経った今の感想でした。


今のところ、一切後悔はありません

交通費が痛いところですが、ディズニー充するために節約を頑張ろう!と思えるようになったので、結果オーライかな?と思っています。


年パス購入を迷っている方の参考になれば幸いです!


それでは。

 

【おすすめ記事】

 

'